医療費について真剣に考えないか?問題提起

健康になるためにジムなどにお金を払う。健康的な食事にお金を使う人。

一方、運動せず、ジャンクフード中心の暴飲暴食で病気になる人。

医療費の自己負担額が一緒っておかしいと思ってる。


健康にお金をかけることが“損”になってしまう社会で、本当に健康は広がるのでしょうか?

お金をかけて健康を意識する人が、他の人の医療費を負担しているだけって感じなくもない。

だからと言って病気になるよりは何億倍もマシだけど。

生活習慣病が、たとえばメタボとが完全に自業自得とは思ってないけど、

一部改善できるところはあると思う。

平等の医療のため、みんなでお金を出し合っている。困ったときは支えあう。

僕は健康に気を遣っているけど、もちろん病気や怪我をすることもあるし、病院も何回も行ったし。

というわけでどうすればいいのか考えていきます。

健康にいい食材を安く。

予防がお金が返ってくる制度

今の所こんな感じ。どうすればいいのだろうか、、、

健康努力をした人の不公平をなくしたいですね。