ロマンスカーでプチ旅行 〜生命の星・地球博物館〜

小田急線のロマンスカーに乗って、ちょっと特別な1日旅のはじまりです。

ロマンスカーで小田原へ♪

小田急線のロマンスカーは、乗るだけで旅気分がぐんと高まります。
窓の外の景色を眺めたり、おしゃべりしたりしながら、あっという間に小田原に到着。

子どもたちはもうワクワクが止まりません!

恐竜にも出会える「生命の星・地球博物館」

今回のメインは、神奈川県立 生命の星・地球博物館
名前からしてちょっとスケールが大きそうですが、中に入ると…やっぱりすごい!


地球の誕生から生き物の進化、そして現在の自然まで、見どころたっぷり。
標本や化石の展示は本当にリアルで、子どもたちも食い入るように見ていました。
知的好奇心がくすぐられる、楽しくて学べる博物館でした。

お楽しみの海鮮丼ランチ🐟

博物館でたっぷり歩いたあとは、お腹がぺこぺこ。
駅近くのお店で、楽しみにしていた海鮮丼をいただきました。

お刺身が新鮮で、見た目も豪華!

やっぱり旅先でのごはんは格別ですね。

名物の「ういろう」をお土産に

帰り道には、小田原の名物「ういろう」も忘れずに。
もちもち食感で、やさしい甘さ。ちょっと渋めのお茶とぴったりです🍵
家でも旅の余韻が楽しめました。

最後は新幹線で大興奮!

旅の締めくくりは、小田原駅で新幹線の通過を見学
ものすごい速さでビューンと通り過ぎる新幹線に、子どもたちは大喜び!
何本か通るのを見て、写真を撮って、手を振って…
ほんの数分でしたが、とても印象的な時間になりました。


おわりに

学びもあって、おいしいものも食べて、電車まで楽しめる、充実の1日旅でした。
ロマンスカーに乗ってのお出かけは、ちょっとした非日常を感じられておすすめです。

次はどこに行こうか、また家族会議が始まりそうです🌿