2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 yogetsu 子育て 本当に一日中遊べる東京あそびマーレ! 暑い日が続き、中々外で遊べないけど、思いっきり身体を動かしてほしいということから、室内ではしゃげる場所を探し、発見! 1日中遊べるように簡単にお弁当を作って持参 料金は平日と休日で料金が変わり、平日が1200円、休日が1 […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 yogetsu 子育て 仕事も子育てもした方が、生活が楽になるという話 子供を一人で見れないみたいな旦那を持った妻の話をよく聞く。 結局テレビやユーチューブを見せて自分はゴロゴロしているだけと。 専業主婦も周りに意外といるな、という感じ。 悪いことではないが、望んで専業主婦をしているのかなと […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 yogetsu お金 子供ができた時の貯金と投資のタイミングついて 子供が生まれない原因の1つに経済的不安がある。 子育てはお金がかかる。これは間違いないが、いくらかかるとかはわからない。 老後を余裕のある人生にする、子供にお金で迷惑をかけないため、 ここのタイミングで貯金、資産形成しな […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 yogetsu 子育て ひとりで生きていく人が増え、子供が減る。家族の形とは 現在、日本だけでなく、世界で非婚化が進んでいる。 昔は当たり前だった、「結婚して子供を育てる」はもう当たり前ではない。 何が言いたいかというと、子供が減っている。 2024年、日本で生まれた子供は68万6061人。 国の […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 yogetsu 子育て はまぎん宇宙科学館、僕たちの子供って月とか火星で生活する可能性あるよね? 宇宙はほんとに興味深いですよね。ispaceがまもなく月面着陸を実施するという中、子供達にも宇宙の凄さを伝えようと思い立った。 東京FMのワンモーニングで聞いた気がする、ギネスにも登録されたプラネタリウム投影機があるとい […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 yogetsu 子育て 動物たちと触れ合える!相模原麻溝公園 「ユニコーンに乗りたい」という娘の希望を叶えるため、色々検討。 羽根と角は生えていないけど、ユニコーンに近いポニーで我慢してもらうことに。 相模原麻溝公園、なんか遊具とかもたくさんありそう。 公共交通機関だと、行くのが大 […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 yogetsu お金 子供に対するお金の教育 お金は地球で生きていく上で一番大事だけど、なぜかその話タブー視されがち。自分達もそう思っているならそれはそういう親の元、そういう教えで生きてきたからじゃないか。 僕もそうだったけど、今は違う。お金の勉強をしてから、もっと […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 yogetsu 子育て AIと子育て AIと子育て、共存するため AI技術の進化がすごい。僕たちの生活は急速に変化している。今回はどんなAIが子育ての手助けをしてくれるとかいう話ではなく、AIとともに生きていく子供たちにはどのように接していくべきか。これ。 […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 yogetsu 子育て 穴場発見!ザキッズ相模原ダイエー上溝店 雨が降っていたので室内で遊べる場所を探していたところ、発見。 いくつか室内遊園地みたいなところはチェックしているけど、それは真夏とか、外でなかなか遊べなくなった時に取っておこう、1日そこで遊ぼう。と考えていた。 今日は半 […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 yogetsu 子育て スマホが子供をダメにする! スマホは子供をダメにする?親が知っておくべき真実 現代の子育てで避けて通れないのがスマホ問題。家族でご飯を食べているのにスマホをいじる子供など。 一番もうダメだなこれはと思うのはこれ↓ ショッピングモールで身体が大きめの […]