【座間・芹沢公園】自然と遊具が融合した広大な公園を発見!
先日、座間方面で用事があり、そのついでに子どもと一緒にどこかで遊べる場所はないかな?と探していたところ、ふと見つけたのが 芹沢公園(せりざわこうえん)。
広い!遊べる!自然がいっぱい!
まず驚いたのが、敷地の広さ。想像以上にのびのびとできる空間で、ちょっとした探検気分。
遊具のエリアは2か所!
子どもが喜ぶ遊具のあるエリアが2か所に分かれていて、それぞれ違う雰囲気。
・1つは小さい子向けで、滑り台や乗り物系など安心して遊ばせられるタイプ。



・もう1つはやや大きめの子向けで、登ったり渡ったりするアスレチック風な遊具も。



うちの子はどっちも制覇して、汗だくになるまで遊んでいました(笑)。
自然も感じられる癒しスポット
園内は整備されていながらも、自然の雰囲気が残っていて、ちょっとした森林浴気分も味わえます。
池や小川のような場所もあり、水辺の観察も楽しめました。セミの鳴き声や鳥のさえずりに、子どもと一緒に耳を澄ませるのもいい時間。
駐車場も複数あって安心
駐車場はいくつかの場所に分かれていて、それぞれのエリアにアクセスしやすいようになっています。混雑していてもどこかしら空いてる印象。
料金は無料だったので、ちょっと立ち寄るのにも気軽です。
休憩できる建物も完備!
園内には屋内で休憩できる建物もあります。冷房が効いていて、小さな子ども連れにはとてもありがたい空間。
おむつ替えや授乳スペースもあり、親子連れにはやさしい設計だと感じました。
まとめ:自然と遊びが一体化した「座間の穴場」
用事ついでに立ち寄った場所でしたが、想像以上に満足度の高い公園でした。
特に「遊具」「芝生」「自然」「休憩スペース」と、子どもとのお出かけに必要な要素がすべてそろっていて、リピート確定。
座間方面に行くことがあれば、ぜひ立ち寄ってみてください!